ネトゲ廃人からびわ湖毎日マラソンへ

元ネトゲ廃人のサブ2.5ランナーによるトレーニング日記と、マラソンのトレンドで思うことを発信してます

3月1〜3週:がんばりすぎてはいないだろうか?

3月1週目 82.6km
2週目 94.6km
3週目 175.5km

なんとか生きてます。
いや、というかですね。
想定どおり腸脛靱帯の故障が再発しました
ひどかった時期に比べればだいぶマシなのですが、やはりぶり返してくるとなると慎重にならざるを得ないわけで、あまりがっつりやるわけにはいかなくなってしまうんですよね。

そういうわけで、1週目は痛みが小康状態だったんで、レスト。
2週目の段階で、あまり追い込んだ練習はできないと感じたので。
そうだ。京都に行こう。
というわけで、数年ぶりに京都観光に行ってきました。コロナの影響で外国人観光客は減っているのでしょうが、国内の旅行者でそんなに人が少ないイメージはなかったですね。
というか、今までが異常だったんでね、これ。
この状態が落ち着けば、京都も活気を取り戻す……というより、前に聞いていた感じからすると元が阿鼻叫喚だったんだろうなあ、と思うのでなんだかな、という気持ちにはなります。

ということで、3週目。
強度は上げられない。でも、そろそろ量は増やさないといけない。
ふと、ここである疑問にぶち当たります。
果たして自分は適正な強度で練習しているのだろうか?
まあ、常に思っていることではあったのですが、もしかして強度を落とすべきなのではないか?
もともと2年前に急に距離を増やした時には5分/kmとかあったのに、最近では4分10秒/kmでジョグになってしまったり、30km走の練習も4分/kmとかになっていたりとかしていたんですよね。
この機会なので、あくまで体感強度ではあるのですが、ペース的には10〜20秒(ロング走は30秒以上)程度落として、代わりに元と同じぐらいの時間で練習してみました。
いまのところ足の痛みは残っているのですが、悪化はしてませんし、毎日の練習で疲労を残すこともなくなりました。
しばらく強度を落として走り込み、土台を作りつつ、怪我を悪化させないように様子を見てみようと思います。

まあしかし、レースもなくなってしまいましたし、ポイント的な練習もやらないんで(もともとやってないけど)、ブログのネタはほとんどなくなりますね。